- 9月
- 2025年10月
お客様、取引先のみなさまにはご迷惑をおかけしていますが、本日はお休みをさせていただいて社内で棚卸しをさせていただきました。毎月月末に実地棚卸しということですべての在庫を数えてはいるのですが、今日は1年の終わるということで、社員総出で倉庫の在庫をすべて数えるということをしています。毎月の棚卸しでは100個入りのカートンに関しては100と数えるだけなのですが、期末の棚卸しではそれも開けて再度数えるという本当に全部を数える棚卸しをやります。それによって、カートンの中で少し減っていたりということも発見することができます。
また、普段はロジスティックス担当のスタッフだけが数えるのですが、関わっていない人も含めてみんなで数えることで、在庫が実際にどれくらいあって、どのように仕舞われているのかを見ることで、数字だけではない在庫を実感してもらうのはとても大事なことだと思っています。毎月の月次決算で在庫数量や金額は分かるのですが、どうしても100や1000といった数字に実感を持つことができないと思います。自分で実際に数えることで現実として感じ、そして不稼働在庫などを認識することで、それが負担になってるということも実感できると期待しています。
これを実施するためには、どうしても日常業務があってはできないということで、毎年、期末の最後の日だけはお休みをさせていただくようにしています。なにとぞ、ご理解いただければと思います。
P.S.
写真の倉庫はアメリカの代理店の倉庫で、当社ものではありません。こんなに大きくはありません(笑)
あわせて読みたい
このブログを書いたスタッフ

プレジデント
ほっしぃ
音楽からMacの道に入り、そのままApple周辺機器を販売する会社を起業。その後、オリジナルブランド「Simplism」や「NuAns」ブランドを立ち上げ、デザインプロダクトやデジタルガジェットなど「自分が欲しい格好良いもの」を求め続ける。最近は「24時間365日のウェアラブルデバイス|weara(ウェアラ)」に力を注いでいる。
コメントを投稿
 
					

 
					 
					 
					
 
					
 
					
 
					 
					
 
					
 
					
 
					 
					






 
								
 
								
 
								 
								 
								![ガラスプロテクターを簡単に剥がす方法〜[PicPro]カメラレンズ保護ガラス編〜](https://trinity.jp/wp-content/uploads/2022/12/IMG_20221228_142812-350x226.jpg) 
								
 
								
 
								 
								








 
						 
						 
						 
						 
						 
						











名前とメールアドレスを入力してください。
管理者の承認後、コメントが表示されます。